避難訓練🔥

今年度最後の避難訓練を行いました。

今回は火災に備えての訓練になりました。

雨天の為、今回は出火場所から一番離れた保育室に避難しました。

手で口を押えてとても静かにすばやく避難できましたよ!

その後は多目的室で「おかしもち」の確認をしました。

「おさない」「かけない(はしらない)」「しゃべらない」「もどらない」「ちかづかない」としっかり答えることができた子ども達です!

イラストをみながら、火災の避難についてクイズ形式で復習!

「大事なおもちゃを忘れたから取りにかえる?×かな、○かな?」

『バツ~~!!!』

何よりも自分の命が一番大事だと再確認しましたよ🌟

園長先生からは非常食を見せてもらいました。

みんな興味深々。「みんなのお家にあるかな?」と尋ねると

「ん~ない?」と頭をかしげる子ども達でした。いい機会ですので、お家に備えてある非常食、ぜひ見せてあげてくださいね😄

園に備蓄してある非常食も今日は、みせてもらいましたよ。

いつ起こるかわからない災害に備えてしっかり対応できるようにこれからも準備していきたいと思います。

前の記事
🌸卒園式🌸
次の記事
お散歩いったよ😊New!!